大衆文藝ムジカ創刊準備号の出版遅延について
大衆文藝ムジカ創刊準備号の出版遅延について
このたびは、大衆文藝ムジカにご寄稿、ご支援を賜り、まことにありがとうございました。
パンフレットに掲げた、2010年10月末に出版予定であった、大衆文藝ムジカの出版遅延について、深くお詫びを申し上げますと同時に、現在の大衆文藝ムジカの状況をお伝えします。
2010年4月1日に、大衆文藝ムジカ実行委員会を設立し、7月まで毎月実行委員会を重ね、検討を重ね、9月までに計36名の新鋭なる作品をお寄せいただきました。
北は北海道、南は九州まで、その内容は、詩・短歌・俳句・小説・漫画・イラスト・絵画・写真・脚本・エッセイなどなど、大衆文藝の名にふさわしい多岐に亘るものでした。
このそれぞれの想い籠もる作品をなんとしても世に問いたく、編集段階に至り、準備をすすめて参りましたが、現在、編集作業の遅滞と、印刷所にまわすまでの経費が不足しており、また、印刷所そのものの選択に時間を要しております。
12月30日に上野に於いて、緊急の編集部会議を設け討議した結果、大衆文藝ムジカ創刊準備号の出版最終期限を2011年4月末日とし、それに向けて創刊準備号にふさわしい編集をすると同時に、出版期限公約実行を必ず果たすことを確認いたしました。
事務所は継続して、東京都台東区東上野5-10-6林ビル202号室とし、2月半ばまでに新しい編集部員を補充し、実行委員会を設け、それまでに印刷所の決定、及び、出版日の確定などの作業に入ります。
参加者、支援者のみなさまにおかれましては、現段階、ご寄稿いただいたお作品をいましばらく大衆文藝ムジカにお預かりさせて戴きたく、また、著者校正含めておしらせを致しますので、どうぞ変わらずご支援・ご協力を伏してお願い申し上げます。
なお、ご寄稿作品のご返却、参加費のご返金、カンパのご返金など、迅速に応じますので、その旨は代表・葛原の住所「〒113―0022東京都文京区千駄木北邨荘E号室」またはメールアドレス「bungei_musica@yahoo.co.jp」までおしらせください。
2011年を迎え、みなさまのますますのご活躍・ご健勝を心よりお祈り申し上げますとともに、今までのご連絡の遅滞、公約の実行延滞を深くお詫び申し上げます。
2010年12月31日
大衆文藝ムジカ代表 葛原りょう拝
以上の文書を、参加者・支援者の皆さまにご郵送いたします。
大衆文藝ムジカの公式サイト上にも
これから発表しますが、少し時間を要しますので
葛原のブログ上で先に公表することとなりました。
パンフレット通りの120ページ内カラー20ページの誌面を実現したく
印刷所の選定をしております。
ほんとうに、ご心配・ご不快おかけして申し訳ありませんでした。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 詩 3つ(2011.07.18)
- 大衆文藝ムジカ創刊準備00号のお知らせ(2011.07.11)
- 訃報 清水昶(2011.06.03)
- ムジカマジカ八 御礼(2011.06.03)
- ムジカマジカ八 結成二周年記念(2011.05.18)
コメント
はじめまして♪
ネット詩誌AVENUEの編集を致しております
izchanと申します。
塚元寛一さんのブログ「灯台」で呼びかけがありましたので、
AVENUEでも「大衆文芸ムジカ」並びに
葛原さんの詩の朗読ライブをご紹介させていただきました。
また、こちらのブログへのリンクを、
AVENUEと私自身のブログ「不思議の泉」の
ブックマークにさせていただきました。
微力な応援で申し訳ありませんが、
どうか頑張ってください☆
投稿: izchan | 2011年2月 7日 (月) 18時00分